新作アニメ視聴 2つ
2008年 04月 09日
ドルアーガの塔~the Aegis of URUK~
何ですか?コレは?コメディーですか?うーん、想像していた感じと違う。(-_-;)
主人公の勇者ジルの妄想?夢オチ?な第1話だったんですが、もしかしてゲームの内容?
っていうか、第1話で出てきたパーティのメンバーとOPEDで出てくるメンバーが全く違うんですが、今後はEDメンバーでパーティを組むってことかな。
それとOPEDでヒロインとメロメロ甘甘な雰囲気なんですが、そういうストーリーなの?
正直ちょっとがっかり。来週以降見るかどうか不明。とりあえず予約は入れてない。
RD 洗脳調査室
「森功至」という名前に惹かれて見たのですが、こっちの方が面白そう。(^^ゞ何か小説を読んでるような感じのするアニメでした。舞台設定がちょっと難しいですが、まあ見てるうちに理解するでしょう。
それにしても、80代のおじいさんが主人公で(^^ゞ、10代の女の子に「まだまだこれからですよ!」とかいわれるって、団塊の世代向けですか(^^ゞ
アニメ的には蒼井ソウタとホロンの格闘場面とかあったんですが、よく動く。この辺が↑のどっかの○ンゾーさんとI.G.の違いっていうヤツですか(^^ゞ
コレは引き続き視聴決定です!
「ドルアーガ」の代わりに「我が家のお稲荷さま。」を見ようかなとか思ってます(^^ゞ。何かホロの二番煎じっぽいですが(^^ゞ
何ですか?コレは?コメディーですか?うーん、想像していた感じと違う。(-_-;)
主人公の勇者ジルの妄想?夢オチ?な第1話だったんですが、もしかしてゲームの内容?
っていうか、第1話で出てきたパーティのメンバーとOPEDで出てくるメンバーが全く違うんですが、今後はEDメンバーでパーティを組むってことかな。
それとOPEDでヒロインとメロメロ甘甘な雰囲気なんですが、そういうストーリーなの?
正直ちょっとがっかり。来週以降見るかどうか不明。とりあえず予約は入れてない。
RD 洗脳調査室
「森功至」という名前に惹かれて見たのですが、こっちの方が面白そう。(^^ゞ何か小説を読んでるような感じのするアニメでした。舞台設定がちょっと難しいですが、まあ見てるうちに理解するでしょう。
それにしても、80代のおじいさんが主人公で(^^ゞ、10代の女の子に「まだまだこれからですよ!」とかいわれるって、団塊の世代向けですか(^^ゞ
アニメ的には蒼井ソウタとホロンの格闘場面とかあったんですが、よく動く。この辺が↑のどっかの○ンゾーさんとI.G.の違いっていうヤツですか(^^ゞ
コレは引き続き視聴決定です!
「ドルアーガ」の代わりに「我が家のお稲荷さま。」を見ようかなとか思ってます(^^ゞ。何かホロの二番煎じっぽいですが(^^ゞ
■
[PR]
by AppleTeaKobo
| 2008-04-09 10:02
| アニメ・マンガ